- 【藤田アナ鉄道NEWS】東武新型特急「スペーシアX」 会見場で藤田アナも独自取材
- “糖質44%カット”炊飯器も!「ヘルシー調理家電」【あらいーな】(2022年1月19日)
- 【11日告示】衆院千葉5区補選に6人が立候補届け出 4月23日に投開票
- 【梨泰院雑踏事故】あすで1カ月 弁護士約100人からなる「特別委員会」発足(2022年11月28日)
- 「とにかく相談をしてほしい」無料産院事業 都内の病院でも開始 貧困などで未受診の妊婦に健診・出産を無料支援 NPO法人|TBS NEWS DIG #shorts
- 中国“コロナに効く”デマで「レモン奪い合い」 日本の風邪薬…SNSに大量転売の動画【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月22日)
4日から「歯と口の健康週間」城崎マリンワールドでセイウチの歯磨きを子供たちが体験 兵庫・豊岡市
4日から「歯と口の健康週間」が始まったのに合わせて、兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドで、子供たちがセイウチの歯磨きを体験しました。
イベントに登場したのはメスのセイウチ「そら」で、子供たちは
大きな歯ブラシを使って、立派な牙を丁寧に磨きました。
セイウチの牙はオスで1m、メスでも80cmに達するということで、氷の上に上がる際に杖のように使ったり、外敵から身を守ったりするために発達したと言われています。
セイウチの生存に欠かせない牙を磨くことで、子供たちは歯の大切さを学んでいました。
コメントを書く