- 【ライブ】10/4 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【テイラー・スウィフト】「スーパーボウルに間に合います」異例の声明…元日本大使館職員が真意を解説|ABEMA的ニュースショー
- 日大アメフト部 再び無期限活動停止 寮も閉鎖 大学側「もはや個人の犯罪にとどまらない」|TBS NEWS DIG
- NY ロシア領事館に赤い塗料 ウクライナ軍事侵攻への抗議か(2022年10月4日)
- 【ライブ】「岸田首相“襲撃”事件」最新情報――岸田首相“襲撃”男のリュックに「液体入り水筒」や「粉末入り小瓶」/ 爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は? など(日テレNEWS LIVE)
- 千原ジュニアが後輩に「キレた」理由… #ABEMA的 #shorts
危険な“線路歩行” カナダの鉄道会社が警鐘 映像公開(2022年6月1日)
線路の上を歩くことがいかに危険かを示すためにカナダの鉄道会社が少年3人が列車と接触寸前となった映像を公開しました。
カナダのトロントを走る列車の運転席の映像です。鉄橋の端に少年が一人、その先で列車を避けようと線路を横切り、逃げまどう2人の姿が見えます。
白いシャツの少年は身体をよじらせて衝突を避けようとしています。
列車は急停止し、車掌らが状況を確認しましたが少年3人にけがなどはなかったということです。
鉄道会社は30日、この映像をSNS上で公開し、特に保護者に対して線路を歩く危険性を子どもと共に理解してもらいたいと説明しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く