- 政務活動費を不適切使用か 兵庫県議が議員辞職願を提出、宿泊費など約180万円を返還する意向
- #shorts 【女子】東海大諏訪×大阪薫英 ウインターカップ 3日目 高校バスケ
- 保育士2倍の保育園「子どもときちんと向き合えるようになった」 “配置基準”見直し求め保育士らが会見|TBS NEWS DIG
- 【体力勝負】“海猿”支えるパワーごはん!30年のキャリアを持つ料理人が作る彩りランチ『every.特集』
- 【水族館ライブ】“次世代の水族館”『カワスイ 川崎水族館』誕生の舞台裏 / 新人飼育員“最適な水を作れ”/ “来園者に笑顔を”飼育員の願いーー水族館まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【リニア】開通はいつ?リニア新幹線建設計画の現在地|経済部 村野俊デスク(2022年10月18日)
ゼレンスキー大統領のフリース “1400万円”で落札(2022年5月10日)
全世界が注目するウクライナ情勢。今や、ゼレンスキー大統領をテレビで見ない日はないといっても、過言ではありません。
モスグリーンのTシャツやフリースなど、厳しい戦時体制にあることを象徴する装いが印象的なゼレンスキー大統領です。
番組が調べたところ、ウクライナのミリタリーブランドや、アメリカのアウトドアブランドのものを好んで着ているようです。
イギリスのウクライナ大使館のツイッターに、次のような投稿がありました。
在英ウクライナ大使館のツイッター:「全世界がシンプルなフリースジャケットを着た男を尊敬しています。そして今、ゼレンスキー大統領を象徴する、直筆サイン入りのアイテムがここにあります」
ゼレンスキー大統領が着用し、ひじの部分には、直筆のサインが入ったこのフリース。元の価格は1万円弱ほどのようですが・・・。
8日にウクライナ大使館が行ったオークションにかけられ、9万ポンド、なんと日本円でおよそ1400万円という驚きの価格で落札されました。
集められた資金は、ウクライナ国内の小児医療センターの再整備に充てられるということです。
フリースを製造したメーカーも、フェイスブックでコメントを出しています。
フリースのメーカー:「一緒に勝ちましょう!ウクライナに栄光あれ」
(「グッド!モーニング」2022年5月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く