- 「7軒目でやっと見つけた」各地でコメの品薄が深刻、子ども食堂にも不安が広がる…品質低下の懸念も
- ロシア軍“侵攻作戦”の全容は?日中もロケット弾が・・・大都市にも攻撃(2022年2月24日)
- 「値上げの春」あえて“値下げ”・・・“逆張り”企業の狙いは?(2022年4月22日)
- 熱戦再び…将棋の藤井八冠と永瀬九段が大阪市を訪問 21日の再戦を前に「本当に大変な戦いになる」
- 【バズニュースまとめ】“ティラノサウルス”坂道を疾走/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- 「いま地獄です」ガザにいる日本の人道支援関係者「逃げる場所ないのに逃げろと」「救急車や病院すら攻撃しようとしている」|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領のフリース “1400万円”で落札(2022年5月10日)
全世界が注目するウクライナ情勢。今や、ゼレンスキー大統領をテレビで見ない日はないといっても、過言ではありません。
モスグリーンのTシャツやフリースなど、厳しい戦時体制にあることを象徴する装いが印象的なゼレンスキー大統領です。
番組が調べたところ、ウクライナのミリタリーブランドや、アメリカのアウトドアブランドのものを好んで着ているようです。
イギリスのウクライナ大使館のツイッターに、次のような投稿がありました。
在英ウクライナ大使館のツイッター:「全世界がシンプルなフリースジャケットを着た男を尊敬しています。そして今、ゼレンスキー大統領を象徴する、直筆サイン入りのアイテムがここにあります」
ゼレンスキー大統領が着用し、ひじの部分には、直筆のサインが入ったこのフリース。元の価格は1万円弱ほどのようですが・・・。
8日にウクライナ大使館が行ったオークションにかけられ、9万ポンド、なんと日本円でおよそ1400万円という驚きの価格で落札されました。
集められた資金は、ウクライナ国内の小児医療センターの再整備に充てられるということです。
フリースを製造したメーカーも、フェイスブックでコメントを出しています。
フリースのメーカー:「一緒に勝ちましょう!ウクライナに栄光あれ」
(「グッド!モーニング」2022年5月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く