- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 寺田総務大臣が辞表提出 「政治とカネ」の問題受け岸田総理が更迭 1か月で閣僚3人が辞任|TBS NEWS DIG
- 【速報】22年度平均の消費者物価3.0%上昇…41年ぶりの歴史的伸び率に…家計への負担は約10万円増加 今年度はさらに5万円負担増か|TBS NEWS DIG
- 立民・菅元首相ヒトラー投稿 維新が抗議文「侮辱と断じざるを得ない」
- 【事件から27年】地下鉄サリン事件 駅員の夫を亡くした遺族「歴史的な事件になったが、若い人たちに伝えていく」
- #shorts #黒枝豆 #丹波篠山
自民が「骨太の方針」政府案了承 きょう閣議決定へ(2022年6月7日)
自民党は政府と調整が難航していた経済財政運営の指針「骨太の方針」の案を大筋で了承しました。政府は7日、閣議決定する方針です。
政府が示した原案では、防衛費の増額の規模や期限が示されておらず、安倍元総理大臣が「しっかりと国家意思を示すべきだ」と発言するなど、党内からより踏み込んだ表現にすべきだといった意見が上がっていました。
6日に示された修正案では目標とする増額規模は示されませんでしたが、NATO(北大西洋条約機構)諸国が国防予算を対GDP(国内総生産)比2%以上にするべく動いていることが本文に挿入されたほか、防衛力を「5年以内に」抜本的に強化すると明記されています。
また、安全保障環境は一層、激しさを増しているとして、初めて「台湾」の文言が盛り込まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く