- 自民党2派閥に強制捜査 実務取り仕切る“事務総長”経験者の地元で取材すると…パーティー券“裏金”問題【報道特集】
- 「勝山喧嘩だんじり」男性挟まれ死亡 岡山・真庭市の伝統行事(2023年10月21日)
- サーロー節子さん“核廃絶”訴え 岸田総理に「世界導いて」・・・核兵器禁止の初会議前に(2022年6月20日)
- 【NEWYEAR】渋谷 Shibuya Scramble Crossing Tokyo, Japan――LIVE CAMERA
- 父と弟“自殺偽装” 48歳姉に死刑求刑 29日判決へ(2022年11月8日)
- 【ポークソテー&ステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
【きょうの一日】修復作業追い付かず…一部断水も 震度6強の福島・宮城
東京は17日までの暖かさから一転、日中は真冬の寒さとなりました。16日の地震で震度6強を観測した福島県相馬市などでも、復旧を阻む冷たい雨となっています。急速に発達する低気圧の影響で、東北では18日夜から、警報級の大雨や大雪となるおそれがあります。また、1万世帯で断水が続く宮城県大崎市では、朝から自衛隊による給水活動が行われました。
一方、21日をもって「まん延防止等重点措置」が解除されます。北海道は22日から、旅行代金の一部を補助する「どうみん割」の予約・販売を再開する方向で調整するとしています。街の人からは、「感染予防と観光を一緒に両立できる」などと賛成する声や、「まだ早いかな」と慎重な意見もあり、期待と不安が入り交じっています。
(2022年3月18日放送「news every.」より)
#福島県 #宮城県 #地震 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/c5dES6q
Instagram https://ift.tt/g3WJZVU
TikTok https://ift.tt/9rnMVDb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く