- 熱海の土石流災害から半年 不明者1人の捜索続く(2022年1月3日)
- 「さっぽろ雪まつり」開幕 会場開催は3年ぶり 160基の雪や氷の像が展示 |TBS NEWS DIG
- 大阪高裁「心神喪失だった疑いが残る」神戸5人殺傷事件 2審も男性に「無罪判決」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:近くロシア側が総攻撃の見方も セベロドネツク、ロシア側が徐々に掌握か など(日テレNEWS LIVE)
- 元自衛官 五ノ井里奈 被害に向き合うのが辛くても…「声をあげた」のは支えがあったから【news23】| TBS NEWS DIG
- 飛行中に機体パネル“落下” 住宅の庭で発見 米・オレゴン州(2024年1月9日)
「船底にはっきりと」知床観光船陸揚げで“穴”確認 午後には乗客家族に船体公開へ|TBS NEWS DIG
北海道の知床半島沖で沈没した観光船「KAZU I(カズワン)」が網走港から陸揚げされました。保管場所への移動の際には、船底の穴が確認できました。
記者
「午前7時17分です。沈没事故から1か月以上、『KAZU I』がゆっくりと陸揚げされていきます」
網走港の作業船の上で保管されていた観光船「KAZU I」は午前7時すぎ、クレーンでトレーラーに乗せられました。400メートルほど離れた保管場所のそばまで行き、再びクレーンで持ち上げられると・・・。
記者
「『KAZU I』の船底がはっきりと確認できます。後ろ側の船底に穴のようなものが見えます」
「KAZU I」は午前10時半ごろ、保管場所への移動を終えました。海上保安庁は今後、船底の穴と事故原因の関連を調べます。
午後2時半からは、乗客家族が献花をするため船体が公開されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4vzUiex
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ox1ANnb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6Ds34Kf
コメントを書く