- 【昭和基地紹介】実際に南極に行ったカメラマンが昭和基地での生活を紹介します#shorts
- 【解説】「冬季うつ」なりやすいのは女性?通常のうつとは異なる症状も
- 「厳しい刑罰を」絶えない闇バイト事件に遺族が訴え(2023年3月11日)
- 王座獲得し全タイトル制覇 史上初 藤井聡太八冠誕生(2023年10月12日)
- 【日テレ今週のニュース】高速道路で「ペットボトル」散乱/防犯カメラに「キャー!」…都内でまた“刃物強盗”/ロシア――日本海で“超音速対艦ミサイル” など――(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ東部ドネツク州で15日もロシア軍の攻撃 NATO国防相会議でウクライナ支援強化を確認|TBS NEWS DIG
「学校活動を取り戻している」千葉県 教育現場でコロナ対策の制限緩和(2022年5月31日)
千葉県はコロナ対策に伴う教育現場での制限緩和を進めていて、一部の小学校では対面の給食を再開しています。
千葉県ではこれまで新型コロナ対策として複数の児童が密集する恐れがあるグループ学習や対面での給食などを避けてきましたが、感染状況の落ち着きを踏まえこうした制限を緩和しました。
習志野市の谷津小学校でも月に1回対面で給食を行っています。
千葉県・熊谷俊人知事:「換気であったり一番重要な部分は肝(きも)を抑えたうえでですね、今まで必要以上に諦めていた学校活動を着実に取り戻して頂いている」
小学校を視察した熊谷知事は、さらなる制限の緩和に意欲を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く