- 【速報】ロシア軍の輸送機がウクライナ国境付近で墜落 ウクライナ人の捕虜65人らが搭乗か|TBS NEWS DIG
- 電動キックスケーターを飲酒運転になると知りながら貸した疑い、男性を書類送検 大阪での検挙は初 #shorts #読売テレビニュース
- 【シニアの悩み解説】女性に多い「冬季うつ」チェックリスト/“更年期” 男性も40代後半で/「終活」親と話し合わない理由は 介護・葬儀にどんな希望が…(日テレNEWS LIVE)
- 広く晴れて日本海側の天気も回復 気温上昇でなだれや落雪に注意 北陸は夜遅くから再び雨|TBS NEWS DIG
- 横浜DeNAベイスターズ 4年ぶりの声だし応援 解禁に密着(2023年4月5日)
- 中国・李強新首相が初会見 5%前後目標「簡単ではない」(2023年3月13日)
【速報】カムチャツカ半島で大規模噴火 アメリカ発の日本到着便に最大24時間の遅れも(2022年5月28日)
28日午後5時すぎ、ロシアのカムチャツカ半島で大規模な火山噴火がありました。この影響で、アメリカ発の航空便に最大24時間の遅れが生じています。
気象庁によりますと、午後5時10分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島にあるベズィミアニィ火山で大規模な噴火がありました。
噴煙の高さはおよそ1万5000メートルでした。
この噴火による噴煙の影響を避けるため、日本航空では、アメリカのニューヨーク発羽田行きとボストン発成田行きで飛行ルートの変更を検討していて、最大24時間程度の遅れが出るということです。
また、全日空では、アメリカのニューヨーク発羽田行きとシカゴ発成田行きで飛行ルートを変更するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く