- 【ウクライナ侵攻】キーウのエネルギー供給施設攻撃… 3人死亡
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 大阪府警の警察官が飲酒運転、出勤途中にフェンス突き破る 前日20杯以上飲酒「会社員」と偽る説明も#shorts #読売テレビニュース
- 【速報】東京新規感染4562人 重症28人死亡2人 新型コロナ(2022年4月11日)
- 北朝鮮 “衛星”打ち上げ失敗 再発射を明言(2023年6月1日)
- 「すぐにやればできる」金与正氏が韓国に反発 ICBM通常角度の発射を示唆|TBS NEWS DIG
沖縄コロナ拡大で教育現場に影響 分散登校始まる 臨時休校も
新型コロナの感染拡大が続く沖縄県では分散登校が始まったほか、臨時休校も出るなど教育現場に影響が出ています。
那覇市の小中学校ではきょうから分散登校が始まり、半分の児童が出席し、残りの児童は自宅で課題などで学習しています。教室では、少人数の児童たちが、互いに距離を取りながら授業を受ける姿がありました。
若狭小学校 喜久川洋校長
「学びの保障・継続、それを僕らは一番に捉えている。今後もしっかり続けていきたい」
新型コロナの感染拡大を受け、沖縄の県立高校では検査が必要な生徒や職員が多数となったため、臨時休校となるケースも相次いでいます。(12日11:10)
コメントを書く