- 【逮捕】刺された男性「知らない人にやられた」 執拗に追いかけ襲う姿…
- 腹から血を流して倒れていた男性は約1週間前に死亡 上半身裸でリビングで発見 事件の可能性 京都市
- 【LIVE】『2022年の北朝鮮情勢を振り返る』金正恩氏「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価 / 金総書記の“愛の不死薬”で…/「火星17」発射実験に“娘同伴” など(日テレNEWSLIVE)
- コロナ感染拡大 大阪では薬局で“無料検査キット”配布 感染者数全体を把握できなくなる懸念も…
- プーチン大統領「新型ICBM年内に配備」再び戦線拡大?世界的な食糧危機さらに加速か(2022年6月22日)
- 【速報】住宅街で「50代の男性が銃で撃たれた」2人を救急搬送 茨城・ひたちなか市
沖縄コロナ拡大で教育現場に影響 分散登校始まる 臨時休校も
新型コロナの感染拡大が続く沖縄県では分散登校が始まったほか、臨時休校も出るなど教育現場に影響が出ています。
那覇市の小中学校ではきょうから分散登校が始まり、半分の児童が出席し、残りの児童は自宅で課題などで学習しています。教室では、少人数の児童たちが、互いに距離を取りながら授業を受ける姿がありました。
若狭小学校 喜久川洋校長
「学びの保障・継続、それを僕らは一番に捉えている。今後もしっかり続けていきたい」
新型コロナの感染拡大を受け、沖縄の県立高校では検査が必要な生徒や職員が多数となったため、臨時休校となるケースも相次いでいます。(12日11:10)
コメントを書く