- 値上げの秋 マクドナルドも値上げへ 商品の約6割を今月30日から値上げ| TBS NEWS DIG #shorts
- 寝室から見えるガザの風景 「向こう側にも君たちのような子どもが…」妻・子ども人質に取られた男性の願い|TBS NEWS DIG
- 弁護側「犯人と立証できていない」本人「死刑をお願いします」…検察は無期懲役を求刑(2022年10月12日)
- 韓国・ソウルの群集事故 冨川芽生さんの遺体が成田空港に到着|TBS NEWS DIG
- 「キラキラネーム」にルールは必要?法制審議会が戸籍法改正の中間試案まとめる 氏名の読み方について意見公募へ|TBS NEWS DIG
- 全盲の女性館長が語る 技術で障害を超えて誰も取り残さない未来【報ステ未来を人から 完全版】【SDGs 未来をここから】【日本科学未来館 浅川智恵子】
沖縄コロナ拡大で教育現場に影響 分散登校始まる 臨時休校も
新型コロナの感染拡大が続く沖縄県では分散登校が始まったほか、臨時休校も出るなど教育現場に影響が出ています。
那覇市の小中学校ではきょうから分散登校が始まり、半分の児童が出席し、残りの児童は自宅で課題などで学習しています。教室では、少人数の児童たちが、互いに距離を取りながら授業を受ける姿がありました。
若狭小学校 喜久川洋校長
「学びの保障・継続、それを僕らは一番に捉えている。今後もしっかり続けていきたい」
新型コロナの感染拡大を受け、沖縄の県立高校では検査が必要な生徒や職員が多数となったため、臨時休校となるケースも相次いでいます。(12日11:10)



コメントを書く