- 大阪で新たに4621人感染確認『第7波』警戒呼びかけ…保健所は“業務省力化”で備える(2022年7月6日)
- ANAの伊丹などのお盆の国内線は30万人超で前年比1.7倍に!日本航空も2倍近くの利用(2022年8月17日)
- 原宿の新たなランドマーク公開 銭湯も入る来春開業「ハラカド」(2023年5月30日)
- 安倍元総理銃撃の容疑者「ピンポイントで狙える爆弾つくれず銃つくった」|TBS NEWS DIG
- 【福島の被害状況】家屋倒壊現場から中継 一部断水も 福島・国見町
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ?ワグネルや軍で死傷者3万人超…戦法は「ひたすら突撃」米露中を分析【専門家解説】|MBS NEWS
「点数はつけられないが失敗はなかった」日医・中川会長最後の会見|TBS NEWS DIG
日本医師会の中川会長が、さきほど現職として最後の記者会見を行いました。
今月末に会長職を退任する日本医師会の中川会長が現職として事実上、最後の会見を開きました。
Q.このコロナの対応で日本医師会の会長として、点数をつけるならば何点か。その理由は
日本医師会 中川俊男会長
「点数はつけられません。ただ失敗したなという思いはあまりありません。現実的に力不足だったなと、思うことはありますけど」
日本医師会の中川会長はきょう東京都内で開いた会見でこのように話し、会長職に就任してからのコロナ対応について「力不足だった部分はある」と振り返りました。
特に、感染の急拡大に病床の確保が追い付いていなかった点があったとして、「平時から新しい感染症への備えが無かったのは事実だ」と反省の弁を述べました。
中川会長は今月25日に行われる次の会長選挙への立候補を断念していて、事実上、会長として最後の会見となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/STbHC62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oAaV7CT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jYoJsPp
コメントを書く