- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/ネット通販「¥」で購入したら請求“20 倍”に――なぜ? など(日テレNEWS LIVE)
- G20首脳宣言にウクライナ不満 赤字で書き換えも「G20が誇れることは何もない」(2023年9月10日)
- 【アメリカ高官】中国の主張を否定「中国の上空に偵察気球を飛ばしていない」
- 石川で6人死亡 火災発生15時間以上 いまも消火活動 住宅など100軒以上焼失か(2024年1月2日)
- 京王線無差別刺傷事件で被告の男に検察側が懲役25年求刑 東京地裁立川支部(2023年7月21日)
- 【南の島にナゼ?】無人島を中国人女性が購入で物議…法規制の問題は?購入の経緯は?無人島ビジネスの実態とは【専門家が解説】
「現在進行形の問題」 宗教2世らが宗教的虐待の禁止の法律への明記求め要望書を提出|TBS NEWS DIG
親が旧統一教会などの信者である、いわゆる「宗教2世」らが会見し、「宗教的な虐待」を禁止することを法律に明記することを求め、厚生労働省などに要望書を提出しました。
旧統一教会元2世信者 小川さゆりさん(仮名)
「この問題について、たくさんの罪のない子どもたちが今も被害にあって苦しんでいるので、必ず解決していただきたいと思っています」
「エホバの証人」元宗教3世 夏野ななさん(仮名)
「エホバの証人は虐待の事実を認めず、児童虐待の問題において改善も見られません。これは決して過去の話ではなく、現在進行形の問題です」
宗教的な虐待をめぐっては、国が去年12月、子どもを脅すなどして宗教活動を強制することは「虐待にあたる」としたガイドラインを公表しています。
きょう会見を開いた旧統一教会などの「宗教2世」らは、国がガイドラインを示した後も「虐待が続いている」として、法律に「宗教的な虐待の禁止」を明記するなどの法整備を求める要望書を提出しました。
また、宗教を理由とした虐待に関して、国や自治体に実態調査や宗教団体に指導する権限を与えるべきと訴えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UjXuf6g
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/esytv8l
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/51Anm3x
コメントを書く