- 妻殺害の罪に問われた講談社元社員 最高裁が東京高裁に審理差し戻し 一・二審で懲役11年判決も元社員「妻は自殺した」と無罪主張|TBS NEWS DIG
- 「コーチの倫理・哲学…協会のチェック必要」専門家指摘 バトン元指導者が男子選手に強制わいせつ疑い
- ジョージア大使が語る 優先席騒動の舞台裏 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 大阪湾の淀川河口付近にクジラが迷い込む 約8メートルの大きさ 周辺を航行する船に注意呼び掛け
- 激戦続く「最後の拠点」ウクライナ・セベロドネツク 「人道回廊」設置をロシア側が発表|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿2府4県の新規感染者数2898人 40日ぶりに前週同曜日を上回る
環境保全の会議設置へ リニア工事で静岡県が要請(2022年5月28日)
岸田総理大臣はリニア中央新幹線の早期開業のため、国に有識者会議を設ける考えを示しました。
岸田総理大臣:「静岡県からの要請を受けて、環境保全に関する国の有識者会議、これを速やかに設置をしたい」
また、岸田総理は全線開通を前倒しするため、来年から環境影響評価の手続きができるように国として支援していく方針も明らかにしました。
リニア中央新幹線の工事を巡っては、環境への影響を懸念する静岡県が反発し、品川-名古屋間の2027年の開業予定は遅れる見通しとなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く