- 【岸田首相】“国内対策に重点移す”オミクロン株 飲み薬も実用化へ
- 日韓首脳会談 2年10か月ぶり 徴用工問題など話し合いか|TBS NEWS DIG
- イラン南東部で2度の爆発、95人が死亡 アメリカ側「イスラエルが関与したと考える理由もない」|TBS NEWS DIG
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月1日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- iPhone予約注文“強制キャンセル” ノジマ謝罪…“突然値上げ”アップル 交渉応じず(2022年7月7日)
- 神馬「本勇号」と触れ合い…愛子さまもニッコリ【笑顔溢れる愛子さまの1年】コロナ明け「成年皇族」としてご活動の日々 22歳の誕生日 #shorts
「被害を与えたことをお詫びする」重信房子・元最高幹部 刑期20年満了で出所(2022年5月28日)
国際テロ組織「日本赤軍」の重信房子元最高幹部が、懲役20年の刑期を満了し、28日朝、出所しました。重信元最高幹部は取材に応じ、「被害を与えたことをおわびする」と話しました。
日本赤軍元最高幹部・重信房子さん:「やっぱり出てきて、生きて出てきたなぁという感じが強くあります。自分たちの戦闘を第一にしたことによって、見ず知らずの無辜(むこ)の人たちに対しても被害を与えたことがありました。そのことについては、古い時代とはいえ、この機会におわびします」
重信房子元最高幹部(76)は、極左国際テロ組織「日本赤軍」の元最高幹部で、1974年にオランダ・ハーグのフランス大使館で大使ら11人を人質に取り、警察官に発砲して重傷を負わせた殺人未遂などの罪で懲役20年の判決を受け、服役していました。
重信元最高幹部は刑期を満了し、28日朝、長女や集まった支援者たちに迎えられ、都内の医療刑務所から出所しました。
重信元最高幹部は、2001年に獄中から日本赤軍の解散を宣言する文書を公表しましたが、警視庁公安部関係者は「日本赤軍メンバーの思想を考えると“獄中”での解散宣言の効力には疑問が残る」などとして出所後の動向に注視しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く