- なたで切りつけか・・・住宅街で3人襲われる 熊本市(2022年4月4日)
- アップルが「金利年4%」新預金サービスも… 口座開設には“要アップル社製品” 狙いは自社製品の拡大か【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【関東甲信で積雪か】交通機関に影響 首都高も予防的通行止めの可能性
- スシロー“生ビール半額”注文できず「事実は把握」(2022年7月20日)
- 上半身に10か所以上の刺し傷など…博多駅前女性殺害「携帯を取られて位置情報がわかるようにされている」交際トラブルの男性自宅を家宅捜索【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
裏金事件で議員の処分 岸田総理「適切なタイミングで」他派閥の在りよう言及避ける(2024年1月19日)
岸田総理大臣は、自民党の派閥の裏金事件に関与した議員への党としての処分について、「適切なタイミングで対応を考えていく」と述べ、検討する考えを示しました。
岸田総理は記者団から安倍派幹部らの処分について問われると、「今捜査が続けられている。結果を見たうえで対応を考えていきたい」と、東京地検特捜部の捜査結果を受けて、判断する考えを示しました。
18日は、自身が会長を務めた岸田派「宏池会」の解散を検討していると明らかにしましたが、安倍派など他の派閥の解散を求めるかについては「申し上げる立場にはない」と言及を避けました。
また、国民から派閥が「金やポストを求める場」との疑念が向けられていると指摘し、「信頼を回復するためにルールについて考えなければいけない」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く