- “ツイッター大国”日本への影響は?買収でツイッターはどう変わる?トランプ氏立ち上げた新SNS“真実”とは・・・|TBS NEWS DIG
- 大迫力のイルミネーション!600万級以上の光!新エリアも続々登場!10か月続く光の祭典!音楽と光のショーにアトラクションも!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「世界宇宙飛行の日」 ――宇宙飛行士・若田光一さん5回目の宇宙、打ち上げから帰還まで / 「アルテミス計画」 / 宇宙飛行士候補JAXA初出社 など――(日テレNEWS LIVE)
- “売上45%減”東海道新幹線のワゴン販売が終了へ「旅の醍醐味だったのに…」なぜ廃止に?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- コソボ首相が議会で演説中に議員が水をかけ乱闘騒ぎに 怒号飛び交い議会は一時休会(2023年7月14日)
- “今月下旬にも” 福島第一原発の処理水放出で調整 9月の底引き網漁開始も念頭【news23】|TBS NEWS DIG
中国外相がソロモン諸島訪問 安保協力で影響力拡大へ(2022年5月27日)
中国の王毅外相は、4月に安全保障協定を締結した南太平洋のソロモン諸島を訪問し、両国関係を強化し「中国と島しょ国との協力の手本にしたい」と強調しました。
王毅外相は今月26日、8カ国歴訪の最初の訪問国となるソロモン諸島でソガバレ首相らと会談し「ソロモン諸島の主権と安全、領土保全を断固支持する」と述べ、「できる限りのあらゆる支援を行う」とアピールしました。
また、マネレ外相との会談では両国関係を「中国と島しょ国との協力の手本にしたい」と強調し、ソロモンとの協力関係を他の南太平洋の島しょ国にも広げる考えを示しました。
中国は、4月にソロモン諸島と安全保障協定を締結していて、太平洋地域でも軍事的影響力を強める懸念が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く