- 道頓堀川で捕獲の「ニホンウナギ」の生体を展示 専門家による親子講座やクイズ大会も(2023年5月22日)
- 八ケ岳を背景に…東沢大橋で紅葉が見ごろ 山梨(2023年10月28日)
- 【ライブ】『お金と暮らし』クレーンゲームが人気 ゲーセン減少もアルバイトで月給80万 円安直撃で異例の事態/ 福袋も“物価高”に対抗 などーー経済ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】USJ近くの倉庫で火災 男性1人を搬送
- 自民・旧統一教会との関係調査、全議員が提出も一部あいまいな記述 再提出求め公表は来週後半以降に|TBS NEWS DIG
- 「毎日が“肉の日”だといいな…」 27分で完売の宮崎牛弁当や松阪牛が29%オフ!? “いい肉”をお得に食べられるイベントを取材!|TBS NEWS DIG
2年ぶり フクロウのヒナが姿見せる 栃木・野木神社|TBS NEWS DIG
フクロウが子育てをすることで知られる栃木県の野木神社で、2年ぶりにかわいいヒナが姿を見せました。
まだ白っぽく、ふわふわと柔らかそうな羽毛に包まれているのはフクロウのヒナです。栃木県野木町にある野木神社では、およそ25年前から、境内にある樹齢600年ほどのケヤキの神木でフクロウが子育てをしています。
今月13日、2年ぶりにヒナが1羽確認され、その姿を一目見ようと神社には多くの人が集まっています。16日早朝に巣立ちをしたヒナは、今後、夏ごろまで親鳥からえさの採り方や飛び方などを教えてもらい一人前になっていくということです。
フクロウは、古来より「福来ろう」や「不苦労」などと様々な文字をあて、縁起のよい鳥とされています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/skIiuHj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPydIQm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ON1Mo27
コメントを書く