ウクライナ南部2州住民にロシア国籍取得を簡略化 プーチン氏大統領令に署名|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、ロシア軍が侵攻したウクライナ南部の2つの州の住民を対象にロシア国籍を取得しやすくする大統領令に署名しました。
ロシア国営テレビは、ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所の内部だとする映像を公開しました。
兵士
「ウクライナ兵は迷わないよう通路に弾丸を置いていた」
記者
「目印として?」
兵士
「そう、迷わないように」
ロシア国営テレビは、施設の一部は地下7階まであるとしていて、ロシア軍はこれまでに地上と地下部分のおよそ30%を捜索したということです。
製鉄所について、ロシア側は20日までに「完全に制圧した」と発表しています。
こうしたなか、ロシア大統領府は25日、プーチン大統領がウクライナ南部のへルソン州とザポリージャ州の住民を対象にロシア国籍の取得手続きを簡略化する大統領令に署名したと発表しました。
ロシアはへルソン州全域とザポリージャ州の一部を制圧したとしていて、今月に入り通貨ルーブルを導入するなど「ロシア化」の動きを加速しています。
ロシアは2019年にもウクライナ東部の親ロシア派支配地域の住民に対しロシア国籍の取得を簡略化させています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ogvf7rZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6LGWixd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lgfOe2y
コメントを書く