- 【銃大国タイ】14歳少年の乱射事件 SNSで“違法銃”横行も…1000万丁超が流通する“銃社会”課題は?射撃場から中継|ANNバンコク支局 藤富空記者
- 国立科学博物館のクラウドファンディング 目標額遙かに超える約9億集まる「『頑張れ』という皆さんの声を聞けた」|TBS NEWS DIG #shorts
- 兵庫・伊丹と尼崎で“連続放火”か 自動車など焼ける火事相次ぐ 放火の可能性含め捜査
- はとバス 3年ぶりの成人式「バスガイド早くしたい」
- 【速報】山梨・道志村 小倉美咲さん母との血縁関係矛盾せず 頭の骨のDNA検査(2022年5月12日)
- 英首相官邸「ネズミ捕獲長」猫のラリーに健康不安説(2023年9月26日)
小学校給食ストップしていた東大阪市…きょう全校で再開 一時は1万人超に提供できず(2022年5月23日)
新年度早々、大阪府東大阪市の約半数の市立小学校で学校給食が提供できなかった問題で、5月23日に全ての学校で給食が再開されることになりました。
東大阪市は4月6日、配送業者が必要なトラックを確保できなかったとして、この業者との契約を解除。その結果、新学期の給食が始まる4月12日以降、市立小学校の約半数の26校で1万2000人分の給食が提供できない状態となっていました。
東大阪市では学校給食センターなどで2社が調理業務を行っていますが、市はこの2社に配送業務も委託することで再開を目指し、先に1社が配送を始め、一部学校では給食が始まっていました。そして5月23日にもう1社でも配送が始まり、ようやく全校で給食が再開されることになりました。
東大阪市はチェック体制を強化するなど再発防止に努めたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dENUJzg
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #給食 #小学校 #ストップ #再開 #学校給食センター #東大阪市
コメントを書く