- 【新型コロナ】飲食など続く”厳しい状況” 景気判断5か月ぶり下方修正
- 関東の天気あす関東に今年初の熱中症警戒アラート(2023年7月9日)
- 「プロのドライバーとして許せない」目撃者 トラックに衝突も…トレーラーは立ち去り【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月29日)
- JR大井町駅近くの店舗密集地で火災 12棟が焼ける けが人なし 東京・品川区|TBS NEWS DIG
- 【調査報道】「前の前の前の町長に許可得た」“口約束”を理由に40年間不法占拠された川 町が対応へ「訴訟を視野に」|TBS NEWS DIG #shorts
- 世界水泳福岡大会 秋篠宮さまご夫妻が開会式出席(2023年7月15日)
AV出演被害防止・救済法案反対デモ 逆に「性売買の合法化」につながる|TBS NEWS DIG
与野党がまとめたアダルトビデオの出演被害防止の法案は逆に「性売買の合法化」につながるとして、被害者支援団体などが反対を訴えました。
少女支援団体Colabo 仁藤夢乃代表
「AVの被害は契約に問題があるから起きるのではなく、陵虐的な身体的暴行や性暴力を受け、リアルな性交が求められるからこそ起きているものです」
法案ではアダルトビデオの出演被害を防ぐため、1年間、無条件で契約を解除できるとされています。
これに対し、22日、性暴力の被害者を支援する団体など法案に反対するおよそ230人が集まり、法案は「性行為に金銭を支払う契約を認めるもので、根本的な被害防止にならない」として、撮影時の性行為自体を禁止すべきだと訴えました。
その上で、「市民からの疑問を差し置いて採決しないでほしい」と質問状を公開し、与野党などに5月中の回答を求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JAu8fNa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/psof0Xi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1brVYM6
コメントを書く