- ドローンでの台湾撮影に中国外務省「領土を飛んだ、大げさに騒ぐものではない」(2022年8月30日)
- 年数経ても謝罪ない実態も…少年事件の加害者の処遇に被害者の意見反映する新制度などについて議論
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』習近平氏がプーチン氏に「親愛なる友」会食しての“1対1”非公式会談をプーチン大統領らに逮捕状 / プーチン大統領がクリミア訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京で新たに7395人の新型コロナ感染確認 先週土曜から45人減
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレニュースLIVE)
- 【不起訴処分】店に侵入…うなぎ1串盗み逮捕の39歳男性
ウクライナ軍拠点など1000か所以上攻撃 ロシア国防省 軍事作戦「新たな段階」攻撃激化のおそれ|TBS NEWS DIG
ロシア軍はウクライナ東部への攻勢を強め、20日明らかになっただけでウクライナ軍の拠点など1000か所あまりを攻撃したとしています。
ロシア国防省は20日、ミサイル部隊と砲兵部隊がウクライナ軍の指揮所や軍事拠点などあわせて1053か所を攻撃したと発表。また東部ハルキウ州やドネツク州などでも空中発射型ミサイルやロシア空軍による爆撃が続いています。
アメリカ国防総省の高官は20日、ロシアが新たに4つの部隊「大隊戦術群」をウクライナ国内に投入したことを明らかにし、このうち3つは東部ドンバス地方に入ったということです。
一方、プーチン大統領は、南極経由でもアメリカに到達するという新型のICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験に成功したとして、「世界に類を見ない」と満足感を示しました。
ロシア プーチン大統領
「外部の脅威からロシアを確実に守り、攻撃的な表現に取り憑かれ我が国を脅かそうとする者たちを考え直させるだろう」
「外部の脅威からロシアを確実に守る」としていて、アメリカをけん制する狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く