- 「袴田事件」支援者が再審開始訴え きょうが特別抗告期限|TBS NEWS DIG
- 「防弾チョッキもヘルメットもない」ロシア兵から不満続々 “投降ホットライン”に問い合わせ殺到 プーチン大統領は“併合”4州に戒厳令表明|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』台湾の蔡英文総統と会談 連携強化を確認 / 中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領広島到着/ロシアに占拠された村に“拷問小屋” など(日テレNEWS LIVE)
- 最大30%お得!回転寿司もスーパーもガソリンスタンドも!お得な還元キャンペーン“PAY活”を徹底取材!【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【激論】自民党が掲げる憲法9条への「自衛隊明記」案 賛成・反対双方の論客を交えて徹底討論!【ニュース ジグザグ】
国民民主党が参院選の公約発表 「給料が上がる経済」実現など(2022年5月20日)
夏の参議院選挙に向け、国民民主党は物価高騰対策として一律10万円の現金給付などを盛り込んだ選挙公約を発表しました。
公約では、積極財政と金融緩和で消費や投資を活性化し「給料が上がる経済」を実現すると掲げました。
また、ウクライナ情勢による物価高騰を受け、一律10万円の現金を給付するとしているほか、消費税やガソリン税の減税を盛り込んでいます。
安全保障政策では、攻撃を受けた場合の「自衛のための打撃力」を整備するため、必要な防衛費を増額すると明記しました。
電力需給の逼迫(ひっぱく)を防ぐため、安全基準を満たした原発は再稼働するとともに、次世代の原子炉に建て替えを行うことも打ち出しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く