- 【夢グループ】「若い人たちに交じって歌謡祭に出たい!!」SNSで話題の石田社長&保科有里がオリジナル曲を熱唱!!(2023年8月23日)
- “外交の岸田”アピール狙うも…「主要国の首脳級の来日少なかった」の声も 岸田総理「弔問外交」スタート 安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
- 【イーロンマスク】ツイッターでアンケート…マスク氏「復活させる」 トランプ前大統領のアカウントが閲覧できる状態に
- 徳島県那賀町の特産「木頭ゆず」酸味が強く香り高いのが特徴(2022年11月10日)
- 送られた封筒に…スペインのウクライナ大使館で爆発 1人軽傷(2022年12月1日)
- 24歳女性刺殺事件「逆上させたくないからLINE続けている」警視庁の定期連絡に対し 中国人男を殺人容疑で送検|TBS NEWS DIG #shorts
ガソリン高値続き補助金の上限35円を超え「36.1円」に増額(2022年5月18日)
ガソリン価格は1リットルあたり170円40銭と高値の状態が続いていて、政府の補助金は19日以降、上限の「35円」を超えます。
資源エネルギー庁によりますと、今月16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週より70銭値下がりし、1リットルあたり170円40銭となりました。
5週連続の値下がりです。
政府が石油元売り会社に上限いっぱいの1リットル=34円70銭を補助して価格が抑えられました。
ただ、ウクライナ情勢などの影響で原油価格の高騰は止まらず、来週のガソリン価格は205円20銭になると予想されることから、政府の補助金は上限の35円を超えて19日以降、36円10銭に増額されます。
上限を超えた場合、超えた分の半額を追加で支給する制度が適用されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く