- マグロ寿司ではありません…タオル大好き!ウサギのしろちゃん(2023年1月5日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレニュースLIVE)
- プリゴジン氏ベラルーシに? SNSに新動画 戦闘員出迎えか(2023年7月20日)
- 埼玉立てこもり 検察側が無期懲役を求刑 散弾銃で医師殺害の罪などで起訴の68歳被告(2023年11月28日)
- 【中継】きょう臨時国会開会 岸田総理は正念場 “経済対策”・“旧統一教会問題”など与野党論戦へ|TBS NEWS DIG
- 祝!唐橋ユミさんのご結婚を上原浩治さんとサプライズでお祝い!!【サンデーモーニング】| TBS NEWS DIG
“外交の岸田”アピール狙うも…「主要国の首脳級の来日少なかった」の声も 岸田総理「弔問外交」スタート 安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
安倍元総理の国葬をあすに控え、参列する外国要人と岸田総理との「弔問外交」が始まっています。会場の迎賓館前からの中継です。
各国首脳との「弔問外交」はこちら迎賓館で、午後1時過ぎから行われていますが、会場周辺の歩道や交差点では、岐阜や和歌山など全国から集まった多くの警察官が警備にあたっています。
安倍元総理の国葬に参列するため、東京都内には続々と各国のリーダーらが集まってきていて、万が一にも不測の事態を引き起こすことのないよう、警備に余念はありません。
この「弔問外交」では、きょうからの3日間でおよそ40人の各国首脳らとの会談が行われる予定で、岸田総理はこの後、ベトナムのフック国家主席との首脳会談やアメリカのハリス副大統領との夕食会などに臨む予定です。
政府関係者の中には「主要国の首脳級の来日が少なかった」との声もあり、“外交の岸田”をアピールするとの目論見が外れたとの見方も出ています。
一方、官邸関係者は「安倍外交を引き継ぐのは岸田総理だということを伝えていく場にしていきたい」と、今回の「弔問外交」の意義を強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NoSV9UE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/yNLO9Wo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Lx5ZJHD
コメントを書く