- 中国人女性“買った”沖縄の無人島「屋那覇島」で火事 海水のバケツリレーで5時間消火活動|TBS NEWS DIG
- 「同じ場所に行ったけど何もなくて」家族が語った靴発見の“違和感”松戸小1女児不明(2022年10月2日)
- 【SDGs 2030年の世界へ】環境・文化・思い守る“庭木マッチング”
- 高級腕時計窃盗の疑いで少年含む3人逮捕 一連の強盗事件に関与か(2023年2月9日)
- 【きょうは何の日】『駅弁の日』 ――電車乗らずに旅気分 / 3代目 娘社長と父の奮闘! 絶品“いかめし / 崎陽軒名物シウマイ食べ放題スポット など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 7月1日は「びわ湖の日」 滋賀県内7カ所の湖岸で清掃活動 猛暑の中、地元の人たちがゴミ拾い
フィンランドとスウェーデン 18日にNATO加盟申請へ(2022年5月18日)
北欧のフィンランドとスウェーデンは18日、NATO=北大西洋条約機構にそろって加盟申請する予定です。
フィンランド議会は17日、NATOへの加盟申請を賛成多数で承認し、フィンランドのNATO加盟申請が正式に決まりました。
ニーニスト大統領は同じく加盟申請するスウェーデンを訪問し、アンデション首相と首脳会談を行いました。
18日にブリュッセルのNATO本部で、両国が一緒に申請書を提出するということです。
一方、フィンランドとスウェーデンの加盟について、NATO加盟国のトルコが難色を示しています。
アンデション首相は「議論をして疑問点があればただすため、トルコに赴く用意がある」と話し、トルコ側と協議する意向を示しました。
また、ニーニスト大統領とアンデション首相は、19日からアメリカのワシントンを訪問してバイデン大統領と会談する予定です。
ニーニスト大統領は「アメリカで早く加盟へのプロセスが進めば、全体の手続きのスピードにもはずみがつく」などと期待を寄せています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く