- コロナ禍経て4年ぶりの“お花見宴会” 「桜の名所」東京・上野|TBS NEWS DIG
- “世界最高齢”101歳の薬剤師 ギネスに認定 長寿の秘訣は?(2023年9月18日)
- 【鉄道専門家解説】JR西日本が異例公表…危機に立つ赤字路線の背景「特急が通らなくなった」「潮風あたる海沿い線路のメンテ費用」(2022年4月14日)
- 岸田総理が海外の半導体大手トップらと面会 国内投資を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 児童手当は「高校生まで月1万円」「所得制限撤廃」“異次元の少子化対策”の原案が判明|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(7月3日)
「私の武器は言葉と音楽」ウクライナ国民的歌手が来日 世界に支援訴え(2022年5月16日)
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナから、人道危機を訴えるため来日した国民的歌手、チーナ・カーロリさんが会見し、音楽を通して世界にウクライナ支援を訴えていくと語りました。
ウクライナの歌手、チーナ・カーロリさん:「全世界にウクライナのことを忘れずに支援して頂きたいと訴えます。私の武器は言葉と音楽です」
ウクライナの歌手・カーロリさんは16日、会見を開き、「戦争の前線は一つではなく、文化的な前線で戦っている人もいる」と、音楽を通してウクライナの文化を発信することにより、自身も前線で戦っているとして歌を披露しました。
また、ロシアが核兵器を使用する懸念について、「どの国も、核で脅迫されるべきではない。日本人はよく知っているように、核使用は二度とあってはならない」と訴えました。
会見に先立ちカーロリさんは岸田総理大臣を表敬し、引き続き物資などの提供を求めると共に、これまでの支援の感謝を伝えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く