- 「月面羨ましい」ISS滞在の若田光一さん 宇宙飛行士候補者に宇宙からメッセージ(2023年3月2日)
- 寒波のピーク過ぎても影響長引く まだまだ雪への警戒必要(2022年12月25日)
- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【動物ライブ】愛車が転倒 ハムスター/ インコがまさかの“後ろ歩き”/赤ちゃんライオン誕生/トイプードルの仲良し兄妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【狛江市“強盗殺人”】実行役らにコードネーム使用の指示…1人は「カルパス」名乗ったか
- 未明にコンビニ強盗 包丁のようなものを突きつけ無言で脅す 7~8万円ほど奪い逃走(2023年5月14日)
【ウクライナ侵攻】フィンランドがNATO加盟意向表明 製鉄所への攻撃続く
ロシア外務省は12日、隣国の北欧・フィンランドがNATO(=北大西洋条約機構)に加盟する意向を表明したことについて、武力行使も辞さないと激しく反発しました。
フィンランドのニーニスト大統領とマリン首相は12日、軍事的中立を守ってきたこれまでの立場を翻し、「速やかにNATOに加盟しなければならない」との共同声明を発表しました。
これに対し、ロシア外務省は「フィンランドのNATO加盟は二国間関係に深刻なダメージを与える」などと激しく反発しました。その上で「軍事的・技術的、その他のあらゆる措置をとる」と武力行使も辞さない構えをみせています。
一方、ウクライナ南東部・マリウポリでは、治安組織「アゾフ連隊」が立てこもるアゾフスタリ製鉄所への攻撃が続いています。製鉄所内には約600人の負傷者がいるとされていますが、ウクライナの副首相によりますと、重傷を負った38人の戦闘員と捕虜にしたロシア軍兵士を交換する交渉が続いているということです。
こうした中、ウクライナの検察当局は11日、非武装の民間人を殺害した容疑で身柄を拘束していた21歳のロシア軍兵士を訴追したと明らかにしました。
この兵士は2月末、北東部のスムイ州で、自転車を押して歩いていた62歳の男性の頭を車の窓から銃撃したということです。戦争犯罪でロシア兵が訴追されるのは初めてとなります。裁判で有罪になれば、終身刑が科される可能性もあるということです。
(2022年5月13日放送「Oha!4」より)
#フィンランド #NATO #ロシア #Ukraine #ウクライナ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/IndpZvF
Facebook https://ift.tt/uYBL5fO
Instagram https://ift.tt/wqTzJUB
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く