駅の女性トイレで『生理用ナプキンを無料提供実験』広告で収入得る仕組み 南海電鉄(2022年5月12日)

駅の女性トイレで『生理用ナプキンを無料提供実験』広告で収入得る仕組み 南海電鉄(2022年5月12日)

駅の女性トイレで『生理用ナプキンを無料提供実験』広告で収入得る仕組み 南海電鉄(2022年5月12日)

南海電鉄の駅の女性トイレなどで『生理用ナプキン』を無料提供する実証実験が5月13日に始まります。

 実証実験が行われるのは南海電鉄の駅や周辺の施設にある女性トイレです。利用者は、専用のアプリでQRコードを読み取ると、無料で生理用ナプキンが受け取れます。この取り組みは女性の健康課題に対してオンラインで解決を目指す大阪の会社が進めています。機器に広告を掲載することで収入を得る仕組みで、駅のトイレに導入されるのは初めてです。

 (駅の利用者)
 「最近カバンとかも小さくなっていて持ち運びが困っていた」
 「突然電車の中で違和感を感じたりしたときとかにすごくありがたいなと」

 (ネクイノ・トレルナ事業部 福永有理部長)
 「なんば駅など多くの利用者さまがいらっしゃいますので、このサービスの認知にもつながりますし、すごく多くの方に使っていただけるのではないかなと」

 実証実験は5月13日~8月18日の約3か月間行われる予定で、利用状況から導入を検討するということです。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mHbc8hI

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #生理用ナプキン #無料提供 #女性トイレ #南海電鉄 #QRコード #実証実験

MBSnewsCHカテゴリの最新記事