- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(9月21日)
- 急性一酸化炭素中毒にさせ妻殺害容疑 37歳夫を再逮捕 自宅放火前に練炭で犯行か 容疑を否認 横浜・鶴見区|TBS NEWS DIG
- 歴代総理の組閣 経済閣僚重視の布陣 福田赳夫総理(2021年12月25日)
- “ジャニーズ性加害”告発の男性 誹謗中傷受け被害届を提出(2023年11月4日)
- 大阪・夢洲で統合型リゾート『IR』工事始まる 5年後の開業目指す 吉村知事「大阪経済の起爆剤に」 #shorts #読売テレビニュース
- 男子中学生1人が心肺停止 川遊び中に溺れたか 通報から1時間超後に川の中で見つかる 兵庫・姫路市 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
被害女性の「舌骨」折れ、男の車のドラレコに遺体発見現場付近の映像(2022年6月21日)
23歳の女性を監禁したとして33歳の男が逮捕された事件で、遺体で見つかった女性の舌の根元にある「舌骨」が折れていたことが分かりました。
正面を見据えて歩く、逮捕監禁の疑いで逮捕された三瓶博幸容疑者。
学生時代の容疑者を知る人:「髪の毛も髪形も大体、一緒。変わりない」
23歳の女性が山林で遺体で見つかった事件。取り調べで黙秘している三瓶容疑者。一方、警視庁の調べで新たな事実が判明。
映像を解析すると、6月5日午後1時56分ごろから57分までの約1分間、遺体発見現場近くの林道を走行していたことが確認されました。
その3時間前、同じ日の午前10時ごろ、茨城県の水戸駅で三瓶容疑者と女性が会っていたことが分かっています。
水戸駅から現場まで最短ルートで車で1時間程度の距離。2時間の空白の時間があるのです。
遺体で見つかった女性の知人は憤りを隠せません。
遺体で発見された女性の知人:「何でこんなことになったのかなって、どんな理由があっても許されることじゃない」
また、司法解剖の結果、女性の遺体は舌骨が折れていたことが判明。
この骨は舌の根元にあり、下あごと喉の間に位置します。
日本大学医学部(法医学)・奥田貴久教授:「ここにあごがあって、ここに喉ぼとけがある。この辺りに舌骨がある」
首に強い力が加わった場合、舌骨が折れる可能性があるといいます。
日本大学医学部(法医学)・奥田貴久教授:「舌骨自体が折れることは何らかの力が加わらない限り起きない」「(Q.強い力で?)そうですね。強い圧迫する力」
遺体には明らかな刃物などによる損傷はないといいます。
死因については死後1週間から2週間経っていて、現時点で特定されていません。
別荘の地下室から押収されたマットレスは濡れた状態だったといいます。
警視庁は三瓶容疑者が証拠隠滅のため、マットレスを洗った可能性もあるとみて捜査を進めてます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く