- ヘラルボニーが障害のある作家のアート商品を販売 ディズニーコラボも 阪急うめだ本店に期間限定出店
- 一度も登院せず…ガーシー氏 議員の身分失う 72年ぶりの“除名”処分(2023年3月15日)
- プーチン氏に“権力の座にとどまるな”バイデン氏発言に米政府が釈明(2022年3月28日)
- 【きょうは何の日】「世界宇宙飛行の日」――宇宙飛行士・若田光一さん5回目の宇宙、打ち上げから帰還まで / 「アルテミス計画」 / 宇宙飛行士候補JAXA初出社 など――(日テレNEWS LIVE)
- 地震で脱線の東北新幹線 車両の一部を現場から撤去(2022年3月27日)
- 【事故】エスカレーターに乗用車突っ込む 巻き込まれた人なし
【お天気解説】ひょう(雹)ってなに?あられ(霰)との違いは?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年5月27日)
今回は前田春香アナウンサーが『ひょう(雹)』について聞きました!
■よく降るのは5~6月ごろ、なぜ?
■あられとの違いは?
■日本最大の記録に驚がく!
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dxCZWHy
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #MBSお天気部 #前田智宏 #気象予報士 #前田春香 #アナウンサー #ひょう #雹 #天気
コメントを書く