#shorts #落書き #深山砲台跡

#shorts #落書き #深山砲台跡

#shorts #落書き #深山砲台跡

明治時代の「深山砲台跡」に落書き複数で大きいものは90cm×2m20cm…環境省が刑事告訴(2022年10月19日)

 明治時代の砲台跡地に落書きが見つかり、環境省が警察に刑事告訴しました。

 落書きが見つかったのは瀬戸内海国立公園にある和歌山市の「深山砲台跡」で、明治時代に外国の軍艦から大阪湾を守るために築かれたとされる要塞の一部です。管理する環境省近畿地方環境事務所によりますと、今年8月、砲台跡や解説板などにスプレーのようなものでゲームのキャラクターとみられる顔や数字などの落書きが9か所あるのを清掃担当者が見つけました。落書きは大きいもので縦約80cm・横約2m20cmにわたっていて、黒・白・赤のスプレーで書かれていたということです。

 環境省は10月17日に建造物損壊と器物損壊の疑いで和歌山県警に刑事告訴しました。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Its7h1W

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #深山砲台跡 #落書き #明治時代 #刑事告訴 #環境省 #スプレー

MBSnewsCHカテゴリの最新記事