【朝まとめ】「フィンランドNATO申請『近く結論』」ほか3選(2022年5月12日)
12日朝の注目ニュースをまとめます。
■フィンランドNATO申請「近く結論」
フィンランドの首相が、岸田総理と会談しました。
来日中のフィンランドのマリン首相は、NATO(北大西洋条約機構)への加盟申請について、「近く結論を出す」と述べました。
また、岸田総理と会談し、ウクライナ侵攻を続けるロシアに対し、毅然(きぜん)と対応する方針で一致しました。
■救命胴衣などに不備・・・24の事業者
24の事業者で、不備が見つかりました。
知床半島沖の観光船沈没事故を受けて、国土交通省が172の旅客船運航事業者に対して実施している緊急安全点検で、救命胴衣がないなどの不備が、6日時点で、24の事業者で見つかりました。
■東京4764人 沖縄2702人感染
5日連続で、前の週の同じ曜日を上回りました。
11日の東京都の新型コロナウイルスの感染者数は4764人で、先週水曜日から1765人増えました。
また、沖縄県では2702人となり、過去最多となりました。
■距離あれば「マスク着用は不要」
気温と湿度が高い時には、熱中症のリスクが高いためとしています。
松野官房長官は、マスクの着用について、人との距離が取れるのであれば、屋外では必ずしも必要ではないとの認識を示しました。
(「グッド!モーニング」2022年5月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く