- 3000人待ち!NYの日本食レストラン 「kawaii」コンセプト 回転レーンにマカロン寿司 #Shorts
- 上野動物園の双子パンダ「シャオシャオ」「レイレイ」、母親パンダ「シンシン」 観覧方法を先着順に 抽選制を廃止|TBS NEWS DIG
- 【6月4日 今日の天気】大雨復旧作業は熱中症対策を 北日本は突風・落雷など注意|TBS NEWS DIG
- 【速報】JAL チェックイン端末のシステム障害 午後2時半過ぎに全面復旧(2022年2月16日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月6日)| TBS NEWS DIG
- 賞味期限を“改ざん” シャトレーゼが「濃厚ショコラテリーヌ」4300個を自主回収 子会社社長が“書き換え”指示|TBS NEWS DIG #shorts
ロシア軍「製鉄所で化学兵器を準備か」 ウクライナ・ハルキウで反転攻勢か|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領はどこまで進むのか。10日、アメリカの議会上院でこんな証言が。
ヘインズ国家情報長官
「プーチン大統領は東部ドンバス地方にとどまらず、長期的な紛争の準備をしているとみています」
アメリカのヘインズ国家情報長官はこう述べ、「今後数か月はより予測が不可能で事態が激化する可能性がある」と強調しました。
また、国防総省の高官は、東部ドンバス地方でのロシア軍の動きについて、プーチン氏が想定していたよりも少なくとも2週間程度展開が遅れているとの分析を述べました。
この状況の中、アメリカはウクライナへの後押しを強めています。
米議会下院
「法案可決です」
アメリカ議会下院は、ウクライナを支援するため、400億ドル=日本円でおよそ5兆2000億円の追加予算案を可決しました。バイデン大統領が求めていた追加予算の額を70億ドル上回っていて、党派を超えて賛成多数で可決しています。
こうした欧米の動きにロシアはどう対抗するのか。
ウクライナ南東部マリウポリ。市議会の議員からこんな情報が。それは・・・。
マリウポリ市議会 ラシン議員
「(ロシア軍が)製鉄所への化学兵器攻撃を準備中との情報が入った」
ウクライナ側の勢力が拠点とする、アゾフスタリ製鉄所にロシア軍が「化学兵器を使用する準備をしている」との情報が入ったと、マリウポリ市議会の議員が明らかにしたのです。
ただ、具体的な根拠を示していないことに加え、ロシア軍が製鉄所に化学兵器を使用する利点も不明で、信憑性は定かではありません。
製鉄所をめぐっては、ウクライナとロシア双方の政府が「市民の避難を完了させた」と表明。しかし、マリウポリ市の幹部は、製鉄所の中にいまだおよそ100人の市民が残されていると述べています。
さらに、ロシアと緊密な関係にあり、ウクライナと国境を接するベラルーシからは。
ベラルーシ軍参謀総長
「アメリカとその同盟国が国境での軍事プレゼンスを高め続けている」
軍の参謀総長が声明でこう批判した上で、ウクライナとの国境付近の3地域に特殊作戦部隊を配備すると表明しました。
一方、第2の都市ハルキウをめぐり、ウクライナ軍は周辺の複数の村をロシア軍から奪還したと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領も・・・。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「良いニュースが届いた。ロシア軍は徐々にハルキウから排除されている」
ロイター通信によると、ウクライナ軍はハルキウ州の北部と北東部で反転攻勢を強めているとし、これが“この戦争におけるロシア軍の勢いを転換させるシグナルとなる可能性がある”と強調しています。
そのハルキウ州。ロシア軍が制圧したとされる南東部のイジューム市で、44人の遺体が新たに見つかり、ハルキウ州の知事はこう強く非難しました。
ハルキウ州知事
「民間人に対する新たな残虐な戦争犯罪だ」
ロシアによる軍事侵攻が始まって2か月半が経過したウクライナ。国連は、これまでに民間人3381人が死亡したと発表しています。
ただ、激しい戦闘が続くウクライナでは死者の確認もままならず、国連人権監視団のトップは10日、実際の犠牲者はこれを数千人上回るだろうとの見方を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sAD0oVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/E81f4KN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tnzVCMU
コメントを書く