- 【発達障害者の労働】「治してから職場来て」休職迫られるケースも…当事者経験生かし”相談室”同じ境遇の人支える弁護士
- 【逮捕】質店兼住宅に押し入り“強盗”「遊ぶ金が欲しかった」 埼玉・行田市
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- #shorts HIKAKINが新津ちせと初共演!鋭い“ツッコミ”に神対応!!名演技をべた褒め!!
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月18日)
- 【岸田首相のウクライナ訪問】“国会への事前報告なくても” 立憲・安住氏が認める考え
「飲食店の会社」と偽り時短協力金40万円詐取の疑い(2022年6月16日)
飲食店を経営する会社でないにも関わらず、嘘の申請をして東京都の時短営業の協力金40万円をだまし取ったとして、経営者の男が逮捕されました。
中井俊也容疑者(49)はおととし12月、嘘の申請をして時短営業の要請に応じた会社に東京都が出す協力金40万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、中井容疑者は当時、飲食店を経営する会社と飲食店とは関係ない会社の2社を経営していました。
そのうち、関係ない会社についても営業許可書を偽造するなどして、嘘の申請をしたということです。
東京都から情報提供があり、発覚しました。
中井容疑者は「従業員や自分の生活を守るためだった」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く