- ジョコビッチまたビザ取り消し 豪州当局が事情聴取か 全豪OPまで2日・・・ 16日審理が(2022年1月15日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月14日) ANN/テレ朝
- 【ガーシー議員vs鈴木宗男氏】処分めぐり“場外乱闘”「なんとかの遠ぼえ」(2023年2月20日)
- USJが1日入場券を値上げ『最も高い日は9800円』に…来場者数の平準化が目的(2022年8月17日)#Shorts #USJ #入場券
- 【10月13日 関東の天気】あすも爽やかな秋晴れ|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿で4146人感染 前週同曜日の1.5倍以上に増加 兵庫は1か月ぶりに1000人超
ガザ地区で死者1万人超える 戦闘開始から1か月 停戦見えず|TBS NEWS DIG
イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激しさを増すなか、パレスチナ自治区ガザでの死者は1万人を超えました。戦闘開始から7日で1か月となりますが、停戦が実現する見通しは立っていません。
ガザ保健当局は6日、これまでに1万22人が死亡したと発表し、イスラエル側と合わせた死者は1万1400人を超えました。
北部ガザ市の包囲を終えたイスラエル軍は、空爆や地上侵攻を強化していて、6日朝までの24時間でハマスの拠点450か所以上を空爆したと発表しました。
また、市民が北部から南部へ退避する様子だとする映像を公開。イスラエルメディアは、地上部隊が7日中にもガザ市の市街地で戦闘を開始する見通しだと伝えています。
7日で戦闘開始から1か月となりますが、240人以上いるとされる人質の解放や、戦闘が中断される見通しは立っていません。
EU フォンデアライエン委員長
「本日、ガザへの人道支援をさらに2500万ユーロ(約40億円)増額することを発表します」
こうしたなか、EU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長は6日、ガザへの人道支援を日本円でおよそ40億円増額すると発表しました。これにより支援総額は1億ユーロ、およそ160億円に達することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dQZ1W7B
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cChBr0O
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Q6ChVB5
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く