- 【緊迫】「徹底的にイランを攻撃するべきだ」緊張状態が続くエルサレム、現地での暮らし、街の人の声は
- 「“恩赦”は来週から始まる」ツイッターCEOマスク氏“凍結アカウント”大規模復活へ(2022年11月25日)
- ウォータースライダー付近で子どもが衝突 8歳の男の子が意識不明 島根・邑南町(2023年8月24日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- 【台風11号】先島諸島で“住家倒壊のおそれ”ある猛烈な風の可能性 気象庁「厳重な警戒を」
- 【見納め】“駆け込み紅葉”に外国人「ナイス!」…各地で気温上昇 次は寒気襲来!?(2022年11月29日)
ガザ地区で死者1万人超える 戦闘開始から1か月 停戦見えず|TBS NEWS DIG
イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激しさを増すなか、パレスチナ自治区ガザでの死者は1万人を超えました。戦闘開始から7日で1か月となりますが、停戦が実現する見通しは立っていません。
ガザ保健当局は6日、これまでに1万22人が死亡したと発表し、イスラエル側と合わせた死者は1万1400人を超えました。
北部ガザ市の包囲を終えたイスラエル軍は、空爆や地上侵攻を強化していて、6日朝までの24時間でハマスの拠点450か所以上を空爆したと発表しました。
また、市民が北部から南部へ退避する様子だとする映像を公開。イスラエルメディアは、地上部隊が7日中にもガザ市の市街地で戦闘を開始する見通しだと伝えています。
7日で戦闘開始から1か月となりますが、240人以上いるとされる人質の解放や、戦闘が中断される見通しは立っていません。
EU フォンデアライエン委員長
「本日、ガザへの人道支援をさらに2500万ユーロ(約40億円)増額することを発表します」
こうしたなか、EU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長は6日、ガザへの人道支援を日本円でおよそ40億円増額すると発表しました。これにより支援総額は1億ユーロ、およそ160億円に達することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dQZ1W7B
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cChBr0O
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Q6ChVB5
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く