- 吸引具とみられる巻紙を押収大麻使用か永山絢斗容疑者を大麻所持疑いで逮捕TBSNEWSDIG
- 20年ぶりの新紙幣に沸く関西 大きな経済効果の期待される中で混乱も…券売機や自動販売機の対応は間に合うのか?
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「怒り大きい」北陸新幹線の延伸工事めぐり、住民が説明会実施の要望 #shorts #読売テレビニュース
- 企業向けサービス価格指数 宿泊需要・人件費増加を反映して26カ月連続前年比プラス(2023年5月26日)
- 【動物ライブ】記録的寒波で凍りついたカモメ 羽にも雪が積もり…/トラック横転 “ブタ130頭”取り残され… など(日テレNEWSLIVE)
知床半島沖・無人潜水機が沈没船の捜索開始 高性能カメラで内部や周辺調査|TBS NEWS DIG
北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、8日から無人潜水機が沈没した船の内外で捜索を始めました。
沈没現場の海域では8日午前9時ごろ、民間の調査船「新日丸」から無人潜水機がおろされました。
記者
「無人潜水機が海に投入されました」
無人潜水機には高性能のカメラがついていて、深さおよそ120メートルの海底に沈む「KAZU I(カズワン)」の内部や周辺で捜索や調査をします。投入された無人潜水機はおよそ1時間後に戻ってきました。
一方、北方領土の国後島の周辺海域での捜索は、7日から海上保安庁が知床半島の北東側に範囲を広げ、巡視船も2隻に増やして続けられています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UOvDu6m
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jTsSHCi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8esbXQZ
コメントを書く