- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省 ドネツク州の要衝ソレダールを掌握と発表 /「歩兵戦闘車・自走榴弾砲」初供与で侵攻新局面に など(日テレNEWS LIVE)
- 【平和への祈り込め】ウクライナから避難のダンサー 都内でバレエ公演
- 水没した車の引き上げ作業中に行方不明となった男性51遺体で見つかる現場付近は離岸流が発生し死亡水難事故多発茨城鉾田市TBSNEWSDIG
- ドイツ 世界最大のビール祭りが感染対策なしで3年ぶりに開催|TBS NEWS DIG #shorts
- 二酸化炭素を回収して燃料に 最新「メタネーション」施設を公開 東京ガス|TBS NEWS DIG
- 取水施設で大規模漏水 仮設ポンプでの給水作業続く(2022年5月19日)
【瞬間】「ひっくり返った」正面衝突で車横転 ドライバーを救出(2022年5月6日)
高齢者が運転する車が対向車線にはみ出して正面衝突。一般ドライバーらが救出活動にあたりました。
連休最終日の5日、長崎県の国道を走る車。左カーブを曲がった次の瞬間、前を走る車が対向車線に大きくはみ出し、そのまま正面衝突。さらに・・・。
撮影者:「ひっくり返った!」
衝突後もアクセルを踏み、そのまま乗り上げて横転。
救出の様子を撮影した映像では、横転した車の周りには大勢の人が・・・。
救助するために男性がドアを開けたまま支え、車にのぼった女性が慎重に車の中に入っていきます。
撮影者:「『シートベルトに挟まって苦しい』という訴えはあった」「(事故処理で)2、3キロ渋滞したのでは」
その後、ドライバーは無事に救出。消防によりますと、ドライバーは高齢者で、合わせて4人が病院へ搬送されたということです。
また、ゴールデンウィーク中の事故も多発していて、交通事故総合分析センターによりますと、5日に交通事故による死者は全国で10人。
3年ぶりに行動制限がないことが影響してか、昨年の同じ日と比べて大幅に増加しています。
ゴールデンウィークも残りわずか。慎重な運転が求められます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く