- 【“統一教会”巡り…】「解散命令」求める野党 岸田首相は「質問権」使った調査を指示
- 社長の説明に誤りが 「波1m以上の恐れで中止」 運航会社「規程」に明記 知床観光船事故|TBS NEWS DIG
- 【高校野球】甲子園で女子部員の練習補助解禁 6年前退場させられたマネージャーは今…「ずっと気まずかった」
- 能登半島地震の発生から1週間 石川県内で断水・停電つづく 災害ボランティアの注意点とは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 英ビジネス貿易相 富士通に面会要求「被害者への補償について協議を」 郵便局えん罪事件めぐり|TBS NEWS DIG
- 運行会社社長「傷のことは知らなかった」 家族らいら立ち募らせる 知床観光船事故|TBS NEWS DIG
【夫婦を追送検】ミニチュアダックス19匹“遺棄” 「エサ代毎月13万円」
今年7月、福岡県宗像市の道路脇にペットとして飼っていたミニチュアダックスフント9匹を遺棄したとして逮捕された夫婦が、ほかに19匹を遺棄していた疑いで、14日、追送検されました。警察は、エサ代が毎月13万円かかり、経済的に困窮したため、ミニチュアダックスフントを遺棄したとみて、調べています。
◇
今年7月、福岡県宗像市の道路脇にペットとして飼っていたミニチュアダックスフント9匹を遺棄したとして、北九州市の土田順一容疑者(49)と妻の土田容子容疑者(45)が逮捕された事件で、2人は北九州市の公園のゴミ置き場などにあわせて19匹を遺棄したとして、14日、追送検されました。
警察によると、2人は7月12日正午ごろ、北九州市戸畑区で1匹を遺棄し、さらに12日午後10時ごろには岡垣町の空き地に9匹、13日の午後10時半ごろには苅田町の空き地に9匹を次々と捨てた疑いがもたれています。
2人は一度に多くのミニチュアダックスフントを運ぶため、ホームセンターでコンテナボックスを購入し、人通りが少ない場所を探して、遺棄を繰り返していたとみられています。
警察の調べに対し、2人は「里親を探したが、高齢犬の需要がなかった。約50匹を遺棄した」と容疑を認めているということです。
エサ代が毎月13万円かかっていて、警察は2人が経済的に困窮し、ミニチュアダックスフントを遺棄したとみて、調べています。
2人が遺棄したとみられるミニチュアダックスフント57匹は保護され、すべて新しい飼い主が見つかったということです。
(2022年10月14日放送「news every. 」より)
#ミニチュアダックスフント #福岡県 #宗像市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/31e8xNF
Instagram https://ift.tt/kgYpVcD
TikTok https://ift.tt/enXx4gG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く