- “楽天0円廃止”発表で他社格安プランの申し込みが急増(2022年5月22日)
- 東京23区は1億3340万円…7月の首都圏新築マンション 平均9940万円で5カ月連続上昇【知っておきたい!】(2023年8月18日)
- 【ライブ】JAXA イプシロンロケット6号機/革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4打ち上げ 鹿児島・肝付町内之浦(2022年10月12日) | TBS NEWS DIG
- 社民党の又市征治前党首が死去 79歳|TBS NEWS DIG
- 【ゼレンスキー大統領】要衝バフムト「撤退せず“防衛強化”満場一致で支持」
- 衆院長崎4区補選は自民・金子氏 初当選 |TBS NEWS DIG
英ビジネス貿易相 富士通に面会要求「被害者への補償について協議を」 郵便局えん罪事件めぐり|TBS NEWS DIG
イギリスの郵便局を舞台とした史上最大規模のえん罪事件に関連し、イギリス側が欠陥のあった会計システムを提供した富士通側に被害者らへの補償について協議するため、早期の面会を求める書簡を送りました。
この事件は、イギリスで1999年から2015年にかけて郵便局の窓口の現金と会計システム上の残高が一致しないことから、郵便局長ら700人以上が窃盗の罪などで不当に訴追されたものです。
その後、富士通の子会社が提供した会計システムの欠陥が原因だと判明し、富士通による補償額が焦点の一つとなっています。
イギリスのテレビ局スカイニュースが17日、報じたところによりますと、イギリスのベイデノック・ビジネス貿易相が富士通の時田社長宛てに早期の面会を求める書簡を送ったということです。書簡は富士通側が16日、イギリスの議会で被害者の郵便局長らに対し「会社が補償する道義的義務はある」と証言し、補償に取り組む姿勢を示したことを受けて出されたとしています。
また、ベイデノック氏は書簡の中で被害者への補償について、事件を調査する独立委員会の結論が出る前に「富士通がどのような対応をとるのか話し合いたい」と述べているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ByOlLRc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fu5U0og
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pDGSWRr
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く