- 「高く売るなら今!」“空前の活況”買い取り最前線に密着 よくある?廃棄寸前のアクセサリーに驚きの査定が!|TBS NEWS DIG
- 車から意識不明の女性…その後死亡を確認 匿名男性が「妻を殺した」通報後は行方不明(2022年10月12日)
- 入院中に直接会いたくなくてもメタバース上で面会可能に 順天堂医院がアプリ開発(2023年9月15日)
- 【解説】立花氏に“情報提供” 維新県議2人が百条委員辞職願提出 議会による懲罰に発展する可能性も
- 走行中の車を止めさせ約37万円など奪い逃走 茨城(2023年1月31日)
- 「おそらく第二次ブームでは」マツケンサンバ 渋谷に期間限定でPOPUPストアがオープン|TBS NEWS DIG
岸田総理 日米首脳会談を1月13日で最終調整 日米同盟の更なる強化を確認へ(2022年12月30日)
岸田総理大臣は、2023年1月13日にアメリカ・ワシントンでバイデン大統領と会談する方向で最終調整していることが分かりました。岸田総理のホワイトハウスへの訪問は就任後、初めてです。
会談で岸田総理は、安保関連3文書を改定して反撃能力の保有を認めたことなどを説明し、日米同盟のさらなる強化を確認する方針です。
岸田総理は、2021年10月の就任直後から「早期に訪米する」と強調していましたが、新型コロナや国会対応などで調整が難航していました。
首脳会談に先立って来年1月11日に林外務大臣と浜田防衛大臣もワシントンを訪れ、日米の外務防衛閣僚会合、いわゆる2プラス2を行う方向で調整しています。
安保関連3文書の改定を踏まえ、自衛隊とアメリカ軍の新たな役割分担について協議を始める方針です。
また、岸田総理は来年1月から日本がG7=主要7カ国の議長国を務めることから、アメリカに先立ってイギリスやフランス、イタリアを訪問するほか、カナダにも足を運び首脳会談を行う方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く