- 【虐待】5歳女児の母親と男逮捕 女児は死亡…関連を捜査
- 【ヨコスカ解説】花粉症の新常識“シーソー理論” 過去の10年で最悪、約2人に1人が花粉症も スギ花粉はなぜツラい?対策はある?
- 侵攻から1年迎える2月中にロシア軍が大規模攻勢に出るか ウクライナ・ハルキウではミサイル攻撃続く中…汚職で国防相交代|TBS NEWS DIG
- 0.1秒を競う計算の格闘技!子どもたちの「そろばん日本一」目指す熾烈なバトル 今年の優勝者は誰の手に?!【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 国際ロマンス詐欺被害増貯金を全部新たな手口送られてくる写真に注意(2023年6月14日)
- あなたは買う?買わない?イオン「100%米国産輸入米」販売 小泉農水相「外国産米の緊急輸入」検討 #shorts #読売テレビニュース
「捜査の“馬氏”はアリババ創業者と別人」中国・共産党系メディア元幹部(2022年5月3日)
中国のIT大手アリババの創業者のジャック・マー氏が捜査を受けているとの見方について、共産党系メディアの元幹部はマー氏とは違う人物だと明らかにしました。
中国の国営メディアは3日、杭州市の国家安全局が「政権転覆に関わった」などとして、馬という人物を捜査していると一斉に報じました。
アリババは去年、規制当局から罰金を科され、また、杭州市に本社を構えていることなどから、この人物が創業者のジャック・マー氏ではないかとのうわさが駆け巡り、香港株式市場で株価が急落しました。
その後、共産党系の環球時報の元編集長が政府筋の話として、捜査を受けているのは漢字3文字の人物だと説明し、馬雲と2文字のマー氏ではないとの見方を示しました。これを受け、アリババの株価も持ち直しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く