- 発生直後に建物から住民避難 フィリピン・ミンダナオ島ダバオで8センチの津波観測(2023年12月3日)
- 【ライブ】日本の国防を考える / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは / 自衛隊の“静かなる危機” / 最新鋭護衛艦「もがみ」/ など (日テレNEWSLIVE)
- 大分県に熱中症警戒アラート発表沖縄以外では今年初TBSNEWSDIG
- 「ドラゴンボール」第1話掲載の少年ジャンプを偽造か(2022年11月9日)
- 【大転換】コロナ「全数把握」見直し 自治体判断へ(2022年8月25日)
- 道路に入った大きな亀裂、はまった車…石川・輪島市 2024年1月1日【能登半島地震】(2024年1月9日)
東京都の人口 25年ぶり減少へ 出生数減少、テレワーク増加による地方移住など原因か(2021年12月27日)
東京都の人口が、1月からの11カ月間で4万人近く減少していることが分かりました。都の年間の人口は、25年ぶりに減少に転じる見通しです。
東京都は今月27日、12月1日現在の人口が1399万8001人だったと発表しました。
今年1月1日の人口は1403万6721人だったため、11カ月間で3万8720人の減少です。
年間の増減では、都の人口は1997年から連続で増加していましたが、25年ぶりに減少に転じる見通しです。
都の担当者は、人口減少については出生数の減少に加え、新型コロナでテレワークが増加し、地方への転居が増えたことなども原因とみています。
12月分を含めた2021年の東京都の人口は、来年1月に発表されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く