- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 連続強盗 宅配業者を装い犯行か 犯行手口に“共通点”|TBS NEWS DIG
- 【解説】政府の新型コロナ対応の反省点とは? 検証・評価「有識者会議」が報告書
- 安保理で欧米とロシアが非難・持論の応酬 緊張緩和にほど遠く・・・(2022年2月22日)
- トルコで炭鉱爆発 これまでに25人死亡…救出作業続く(2022年10月15日)
- 【ニュースライブ 10/4(金)】放火の疑いで男逮捕/ユニクロで連続万引き/“幻の芸能”の面展示 ほか【随時更新】
岸田総理「きめ細かく対応」 困窮者支援団体と懇談(2021年12月27日)
岸田総理大臣は、生活困窮者の自立を支援する団体と車座で意見交換し、政府として、こうした支援に対してしっかりと予算を付けていく考えを示しました。
岸田総理大臣:「コロナ禍のなかで、こうした支援がより大きな困難に直面している。大変、生々しいお話も聞かせて頂きました。こうした声をしっかり受け止めて、政府としても対応を考えなければいけない。まずは、きょう頂いた声、現場のニーズ、これをしっかり受け止めて、きめ細かく対応していく」
岸田総理はそのうえで、生活困窮者への支援団体などに対して今年度の補正予算と来年度予算案で合わせて63億円程度を用意する考えを強調しました。
また、28日に政府として孤独・孤立対策に対する重点計画をまとめる方針を示し、継続的に生活困窮者などへの支援を行っていく考えを強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く