- 「きのこの山」「たけのこの里」30年ぶり値上げ(2023年3月9日)
- 米ブリンケン国務長官らキーウ訪問へ「必要な武器や供与の時期など話し合う」 ゼレンスキー大統領が明らかに|TBS NEWS DIG
- 「ドアを開けたら殴られた」3000万円強盗 車で逃走か(2022年12月5日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】耳ふさぐ金総書記…隣には夫人か / バイデン大統領が露ミサイル攻撃非難 / 国連総会・緊急特別会合始まる など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「外からは全くわからなかった」ガラスを肘で割り救出活動にあたった女性の証言 都内で急増する住宅火災の「現実」
カンボジア首相がミャンマー訪問 軍トップと会談(2022年1月7日)
カンボジアのフン・セン首相が去年2月に起きた国軍クーデター以降、混乱が続くミャンマーを訪問しました。
カンボジアのフン・セン首相は7日午前、ミャンマーの首都ネピドーに到着しました。
カンボジアは今年、ASEAN=東南アジア諸国連合の議長国で、フン・セン首相はミャンマー国軍トップのミン・アウン・フライン総司令官と会談しました。
ASEANは去年、首脳会議などに軍トップの出席を認めず、反発したミャンマー側が会議を欠席するなど足並みのそろわない異例の事態が続いています。
カンボジアは首相の訪問を通してASEAN議長国としてミャンマー情勢の打開を図りたい考えです。
ただ、現地メディアは今回の訪問に対する反発の声も報じていて、国軍と対立する民主派勢力は「首脳の訪問により国軍統治が正当化されたと解釈されかねない」と懸念を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く