- 【シロエビ】水揚げ直後だけ⁉︎宝石のような姿 伝統の漁に密着取材 富山 NNNセレクション
- 「同意なしの性行為は処罰対象」刑法改正案が衆議院通過 「強制・準強制性交罪」から「不同意性交罪」に変更|TBS NEWS DIG
- スポンサー部局に影響力持っていたか 東京五輪パラ組織委の元理事側とAOKI側のコンサル契約めぐり特捜部が強制捜査|TBS NEWS DIG
- 中国で高速鉄道が線路の土砂に突っ込み脱線 運転士1人が死亡8人けが|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】米・バイデン大統領「世界はロシアの責任を追及するだろう」
- こどもまんなか社会? 「異次元の少子化対策」でこどもたちの未来は【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
プーチン氏のG20出席 総理 情勢変化を見極め(2022年4月30日)
岸田総理大臣は訪問先のインドネシアでジョコ大統領と会談し、ロシアのプーチン大統領のG20出席について、ウクライナ情勢の変化を見極めながら、連携していくことを確認しました。
岸田総理大臣:「国際社会はロシアとの関係をこれまで通りにすることはできない。情勢の変化も見ながら、日本とインドネシアがG20成功に向けて意思疎通を図っていこう」
岸田総理は会談のなかでプーチン大統領に関して、「さまざまなやり取りはあったが、詳細は控える」と述べるにとどめました。
政府関係者によりますと、プーチン大統領のG20出席は「欧米諸国がボイコットしかねず、日本政府としても慎重にならざるを得ない」と否定的な立場を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く