- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】北朝鮮は「何を見せるのか」…?サッカーW杯予選・日本VS北朝鮮“平壌”決戦へ 金ファミリー”はその時どこに?“5万人スタジアム”を見れば今の日朝関係が分かる!
- 【専門家解説】増加する“2つの変異株”に警戒 “接種”どのワクチンを…? 新型コロナ
- 長谷川淳二議員が総務政務官に就任 過去の差別的発言で批判浴び辞任の杉田水脈氏の後任|TBS NEWS DIG
- アメリカのEV最大100万円の税優遇措置 日本メーカーは対象外に 問われる日本の外交手腕|TBS NEWS DIG
- 【北方領土周辺】日本漁船の安全操業 ロシア側“現時点では協議に応じられない”
- 通園バスで園児死亡 4つのミス重なり…運転の理事長が辞意|TBS NEWS DIG
プーチン氏のG20出席 総理 情勢変化を見極め(2022年4月30日)
岸田総理大臣は訪問先のインドネシアでジョコ大統領と会談し、ロシアのプーチン大統領のG20出席について、ウクライナ情勢の変化を見極めながら、連携していくことを確認しました。
岸田総理大臣:「国際社会はロシアとの関係をこれまで通りにすることはできない。情勢の変化も見ながら、日本とインドネシアがG20成功に向けて意思疎通を図っていこう」
岸田総理は会談のなかでプーチン大統領に関して、「さまざまなやり取りはあったが、詳細は控える」と述べるにとどめました。
政府関係者によりますと、プーチン大統領のG20出席は「欧米諸国がボイコットしかねず、日本政府としても慎重にならざるを得ない」と否定的な立場を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く