ふるさと納税から兵庫・洲本市を除外 国の基準超え(2022年4月27日)

ふるさと納税から兵庫・洲本市を除外 国の基準超え(2022年4月27日)

ふるさと納税から兵庫・洲本市を除外 国の基準超え(2022年4月27日)

 返礼品の額が国の基準を上回っていたとして、総務省は兵庫県洲本市をふるさと納税制度の対象から除外すると発表しました。

 総務省によりますと、洲本市がふるさと納税の返礼品として送っていた「洲本温泉利用券」が、「返礼品の調達費は寄付金の3割以下」という国が決めた基準を超えていたということです。

 この券は、市内の旅館で宿泊や食事に使用でき、市は10万円の寄付に対して5万円分の券を返礼品として送っていました。

 上崎勝規洲本市長:「大変ご迷惑、ご心配をお掛けしたことを、心からおわび申し上げます」

 洲本市が制度から除外される期間は、来月1日から2年間となりますが、すでに発送された温泉券については使用できるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事