- 「複数の隊員らしき人の姿」を海中で発見 深海まで潜る“飽和潜水”で確認へ 陸上自衛隊ヘリコプター消失|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】1ドル=150円突破か 為替ボードカメラ 止まらぬ円安…為替介入は? ※数値には若干の遅延があります (2022年10月20日)
- 井上尚弥がダウン 裏審判ロバート山本の行動 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【きょうは何の日】『さくら』の日 ――日本全国各所にある桜の名所をお届け 春を感じる美しい映像(日テレNEWS LIVE)
- 大阪・関西万博の海外パビリオン建設 韓国が基本計画書 初提出|TBS NEWS DIG
- 【速報】住宅街で民家ほぼ全焼…男性1人死亡 神奈川・藤沢市
【高次脳機能障害になり17年】JR福知山線脱線事故の2両目に…”後ろ向きな自分が嫌”と話す女性の生きる覚悟『無理やり前向きに』(2022年4月25日)
JR福知山線の脱線事故から今年4月25日で17年です。当時、重傷を負った1人の女性に話を伺いました。
鈴木順子さん(47)は2両目に乗っていて事故に遭いました。事故当時、順子さんは30歳。救出された時は呼吸が弱くなっていて、大阪の病院に搬送されましたが、医師は「覚悟を決めておいてほしい」と家族に告げます。意識が戻ったのは5か月後。その時、発した言葉は「お母さん」の一言でした。
事故の衝撃で「高次脳機能障害」という記憶障害と向き合いながら、現実を受け入れてきました。
(2022年4月25日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/KwgTeHi
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#JR福知山線脱線事故 #JR西日本 #17年 #脱線 #高次脳機能障害 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く