- 鈴木宗男議員「ロシアの勝利を100パーセント確信」 維新・吉村共同代表は党紀委員会で「除名相当とする結論が出た」と明らかに|TBS NEWS DIG
- 日本で最初に流通した貨幣「和同開珎」などを窃盗か ウズベキスタン籍の男3人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 富山・5歳男児 プールで溺れ死亡…なぜ誰も気づかなかった? 専門家“2つ理由”指摘(2023年4月24日)
- 懸念は“樹木伐採”だけでなく…神宮外苑“再開発”で住民説明会(2023年7月17日)
- 【「秘密警察」まとめ】中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…/人権団体“G7が対応策を話し合うべき” など
- 岸前防衛大臣 3日に議員辞職へ「じくじたる思いある」(2023年2月2日)
「著しく不適任な言動」吉野家 常務を解任(2022年4月19日)
吉野家ホールディングスは大学の講座で不適切な発言をした常務取締役を解任したと発表しました。
解任されたのは吉野家の伊東正明常務取締役です。
伊東氏は今月16日、早稲田大学の講座で若者向けのマーケティング戦略に関連して「生娘のうちに牛丼中毒にする」などといった発言をしていました。
吉野家ホールディングスは18日、臨時の取締役会を開いて「人権・ジェンダー問題の観点から到底許容することのできない職務上著しく不適任な言動があった」として伊東氏の常務取締役を解任しました。
また「今回の事態を重く受け止め、来月、役員に対する研修を行う」とし「皆様にはご心配とご迷惑をお掛けし深くおわび申し上げます」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く