- 【討論ライブ】ウクライナ侵攻1年 ロシアの”今”を専門家が徹底分析 / プーチン氏「ドイツ戦車の脅威再び」/プーチン氏崇拝“独裁者”スターリン…など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- 防波堤に船が衝突 2人死亡3人けが かなりのスピードか 水先案内人届けるパイロットボート|TBS NEWS DIG
- 6月に異例!各地でクマの目撃相次ぐ…なぜ?(2022年7月2日)
- 特殊詐欺防止へ 口座情報を速やかに共有 池田泉州銀行が大阪府警と協定「連携が必要不可欠と判断」 #shorts #読売テレビニュース
- 子どもの水の事故防げ 25日は「世界溺水防止デー」(2022年7月25日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
“オミクロン株”空港検疫で16人 半数は米に滞在歴(2021年12月25日)
オミクロン株の市中感染は24日に東京都内で初めて確認され、京都府でも新たに3人が確認されました。
都によりますと、オミクロン株への感染が確認されたのは都内のクリニックに勤務する50代の男性医師です。
男性医師は16日に発熱の症状が出て、24日にオミクロン株と判明しました。
海外渡航歴がなく、感染経路が不明なことから都は市中感染と判断したということです。
濃厚接触者にあたる家族2人とクリニックの職員3人は検査を受け、新型コロナウイルスは陰性でした。
都は、この他の職員と患者約100人に検査を受けるよう呼び掛けています。
空港検疫では16人のオミクロン株への感染が確認されています。
半数はアメリカに滞在歴がありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>