- 神奈川・真鶴町の松本町長が失職 リコール住民投票で賛成多数 50日以内に町長選へ 選挙人名簿を不正持ち出し町長選に利用|TBS NEWS DIG
- 岸優太 “天然発言”連発で会場爆笑 出待ちファンに不満も「もっと『キャー』が…」 #shorts
- 小島瑠璃子さん(29)第1子妊娠 「うれしい半面 不安も多いです」(2023年8月21日)
- ユニーク発想で大ヒット!秋葉原発の家電メーカー(2022年5月31日)
- 【最新技術】災害食い止める!進む河川氾濫への徹底対策 愛媛 NNNセレクション
- 【Nスタ・まとめ】マクドナルド「都心」で値上げ/世界各地で「異常な暑さ」偏西風が原因?/通勤手当にも課税?怒りの声も/熱中症対策「帽子」機能もデザインも進化
ロシア軍 フィンランド国境に移動か・・・北欧2カ国 NATO加盟に意欲(2022年4月14日)
北欧にも、戦線は拡大するのでしょうか。
■ロシア軍 フィンランド国境に移動か
11日、ロシア軍がフィンランド国境近くに、ミサイルシステムを移動しているとする映像を、複数のイギリスメディアが報じました。
「ザ・サン」はミサイルシステムについて、艦艇などを破壊する機能を持つとみられると報じています。
■フィンランド NATO加盟に強い意欲
そんななか、北欧・フィンランドのマリン首相は13日、NATO(北大西洋条約機構)への加盟の意欲を示しました。
フィンランド・マリン首相:「NATOの加盟国でなければ、NATOによる安全の保証は受けられない」
今後、議会で議論を進め、数週間以内に申請に向けた結論を出すとの方針を示しました。
共同で会見を行ったスウェーデンのアンデション首相も、議論を進める意向を表明しました。
スウェーデン・アンデション首相:「急ぐべきではないが、真剣に考えなければならない」
■「北欧諸国の加盟は安定もたらさず」
一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、次のように話しました。
ロシア大統領府・ペスコフ報道官:「北欧諸国のNATO加盟は、ヨーロッパに安定をもたらさないだろう」
(「グッド!モーニング」2022年4月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く