- 【タカオカ解説】核兵器の悲惨さを世界に…岸田首相「HIROSHIMA」アピールの歴史
- 今年3月卒業・大卒生の就職率97.3%に…上昇は3年ぶり 「おおむねコロナ前の水準に回復」厚生労働省|TBS NEWS DIG
- 夏休みの国内旅行費が過去最高1人あたり平均4万円物価高などの影響受けJTB予想TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイル発射 岸田総理がコメント(2024年1月14日)
- 三重・鈴鹿市で30~50代くらいの女性死亡…殺人事件か 首に複数の切り傷、現場から刃物のようなもの見つからず|TBS NEWS DIG
- 日経平均は“3万3000円”予想も 2023年の景気は「曇りのち晴れ」?東証大発会|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】ロシア軍占拠のザポリージャ原発 送電網から一時切断
ロシア軍の占拠下で攻撃が相次ぐウクライナのザポリージャ原発が25日、送電網から一時切り離されました。ゼレンスキー大統領は「原子力災害の一歩手前だった」としてロシア側を非難しました。
ウクライナの国営原子力企業「エネルゴアトム」は25日、原発の発電ユニット2基が一時的に電力網から完全に切断されたと発表しました。原発に隣接する火力発電所の施設で火災が起きたとしています。
ゼレンスキー大統領「ロシアがウクライナとヨーロッパを原子力災害の一歩手前に追い込んだ」
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍による砲撃が原因だと非難した上で、「ロシア軍がいる限り世界の原子力災害のリスクは高まる」と訴えました。
アメリカのバイデン大統領との電話会談でも、ロシアに対し、原発をウクライナの管理下に戻すよう求める方針で一致したとしています。
今回の事態を受けて、IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は自ら調査団を率いて数日以内に原発を訪問する考えを示しました。
(2022年8月26日放送)
#ウクライナ #Ukraine #ロシア #ザポリージャ原発 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BHwN6Sx
Instagram https://ift.tt/UVFIsDg
TikTok https://ift.tt/MWOqufy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く